「ライト調査」セミナー
ベーシックインフォメーションセンターでは、建設分野のマーケティング企業として長年培ってきた調査経験やノウハウ、ネットワークから、調査項目を標準化した定額制簡易調査「ライト調査」を リリースしました。新開発商品のニーズ発見や課題発見、既存商品の市場動向や競合動向など、事業推進には、調査活動は不可欠です。
セミナーでは、これまでに2000テーマ以上の調査テーマを手掛けてきた実績から、新商品開発に欠かせない調査の進め方について、建材開発時の事例を交え解説するとともに、ライト調査の概要とその調査事例をご紹介します。ぜひご参加ください。
開催概要
- 2016年11月22日開催分は満席となりました。予めご了承ください。
- 実施日時 2016年11月22日(火)14:30~15:30(14:00受付開始)
- 実施会場 建築会館303号室(東京都港区芝5-26-20)
- 参加費用 無料
- 定員 12名(申込先着順)
プログラム
第1回ライト調査セミナー「事例から学ぶ商品開発のための調査実践セミナー」
- 新商品開発のための調査の進め方<調査の種類とその工程>
- 建材メーカーの商品開発に向けた調査事例とその効果
- ライト調査サービス概要
- ライト調査を活用した商品の市場動向等調査事例※プログラムは一部変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
講師
伊藤 敏郎 (ベーシックインフォメーションセンター 代表取締役社長)
1983年6月建設分野に特化したマーケティング会社として、ベーシックインフォメーションセンターを設立。大手上場企業を始めとする建築資材の商品開発、販路開拓、事業戦略等指導・アドバイスを手掛けるほか、企業研修・セミナー等の講師としても活動している。
対象
- 市場・競合企業の動向を把握したい建築資材をはじめとする商品開発部門の担当者様
- 市場調査を外注したいが、コストに悩まれているマーケティング部門の担当者様
当日レポート
お申込み方法
※11月22日開催分は満席となりました。次回開催分のご案内を希望の方は、下記よりご登録ください。
- WEBにて
下記「お申し込み」をクリックし、お問い合わせフォームへお進みください。
「ライト調査セミナー」の「参加する」にチェックを入れ、各項目を入力の上お申し込みください。
弊社にて確認後、参加票をメールにてお送りします。
ライト調査について
ライト調査はベーシックインフォメーションセンターが永年培ってきたノウハウ、経験、情報量を駆使し、調査項目の定形化。低コストで効率的、高精度に調査を行える定額制簡易調査です。新商品の開発ニーズの探索、事業計画の立案、販売戦略の構築等、目的に合わせA・B・Cの3タイプの調査をご用意しています。
- 料金 98,000円(消費税別)
- 納期 約2週間