データサービス

2022年度総括ICT活用工事最新動向セミナー


2022年度の国土交通省の工事発注状況、ICT活用工事を振り返ることで2023年度以降の土木工事の展望を見通しましょう。

全国土木工事情報サービス「D-NET」のご案内はこちら

■セミナー内容

◆2022年度集計工事件数、ICT活用対象工事件数
◆2022年度ICT活用工事の推移
◆BIM/CIM工事件数と原則化
◆動向を国交省資料から読み解く
…など

i-Construction、ICT活用工事、BIM/CIM活用工事の情報が欲しい方はもちろん、初めて工事入札情報に触れる方、営業リーチを拡大したい方、工事入札情報の取得をアウトソースしたい方も必見です!

Zoomを使用したウェビナー(オンラインセミナー)です
※PCやスマホ経由で受講可能
参加者様の音声・お顔は載りません、テレワークの合間などにちょっと覗いてみてください
※参加者が当日の10:00までにエントリーが無い場合は開催を中止とさせていただく場合がございます

■こんな方におすすめです!

 ・i-Construction、ICT活用に興味がある方
 ・建設業界に参入したい方
 ・i-Construction、ICTのマーケットに参入したい方
 ・これから工事データを扱う方
 ・土木工事データを活用し営業効率を上げたい

 ・新たな営業先を開拓したい
 ・最新の工事データから営業計画を立てたい
 ・工事データを用いたマーケティングや教師データが欲しい

■参加費、参加特典

参加費:無料(事前登録制)

参加特典セミナー内容資料(※セミナー後メールで配布いたします)

■開催日時と申込方法


下記登録サイトで必要事項のご登録をお願い致します
5月2日のみ火曜開催です。ご注意ください
2023年5月18日(木)16:00~16:45⇒ この回に申し込む
2023年5月25日(木)16:00~16:45⇒ この回に申し込む
2023年6月 1日(木)16:00~16:45⇒ この回に申し込む
2023年6月 8日(木)16:00~16:45⇒ この回に申し込む

皆さまのご参加をお待ちしております。

お電話でも承ります。お気軽にご連絡ください。
03-3864-6351

【BiCWEBセミナー利用について】
・当セミナーは、インターネット上での会議ツール「ZOOM」を使用します。当日はオンラインライブ配信形式 のウェビナーで行います(録画配信は行いません)。・職場やご自宅など場所を問わず、PC、タブレットやスマートフォンなどインターネット接続環境にある各デバイスで視聴可能です。

・当セミナーの参加については、以下の事項をご確認いただき、同意の上、お申込みください。主催者は、参加者が参加申込をしたことで、以下の事項に同意したものとみなします。

【利用条件・免責事項】
1. 本セミナーの参加にはインターネット接続が必要です。接続に係る通信料は参加者各自の負担とします。
2. 本セミナーには、お使いの PC、タブレットやスマートフォンなどに ZOOM アプリをインストールしていただくか、ブラウザからご参加いただきます。
3. 参加者の各自が最新のコンピュータウィルス対策等がなされている機器を使用し、ZOOM アプリは最 新バージョンにて参加してください。講演者、主催者は、ZOOM インストールや本セミナー参加によ るコンピュータウィルスや第三者の妨害等行為による不可抗力によって生じた損害等の一切の責任を 負いませんのでご了承ください。
4. 本セミナーへの参加申込に際しては、必ず ZOOM ミーティングシステムの接続テストを実施し、視聴 可能であることをご確認の上、お申し込みください。  なお、講演者、主催者では個別のサポートはいたしかねますのでご了承ください。
5.本セミナーにかかる映像、画像、テキスト、音声又は関連資料等のコンテンツの著作権は講演者、主催 者、その他の著作権者に帰属します。目的の如何を問わず、コンテンツの複製(ダウンロード、キャプ チャ等)、送信、転載、その他二次利用行為はお断りさせていただきます。 

【個人情報について】
・弊社の事業活動に必要な範囲に限定して、適切に取得・管理・利用します。
・取得した情報は次の目的で利用します。
①お申込いただいたサービスやサポートを提供するため 
②事務連絡、質問・お問合せ対応やアンケート等の協力依頼のため 

【セミナーお問合せ先】
ベーシックインフォメーションセンター株式会社
データサービスグループ D-NET担当
TEL:03-3864-6351 FAX:03-3865-2007
〒101-0032 東京都千代田区東神田2-6-2 タカラビル5F
URL(企業サイト):http://www.bic-net.jp
URL(D-NETご紹介ページ):http://www.bic-net.jp/lp/d-net/

関連記事

TOP